整形外科/リハビリテーション科/リウマチ科
【重要】2023年10月16日[月]から午後の受付時間が変更になりました。詳しくはこちら

ブログ

院長 松村成毅のブログです

ジェネリック医薬品について思うこと

こんにちは。愛知県一宮市にある整形外科・リハビリテーション科の森整形外科 松村成毅です。
寒さも厳しくなってきておりますが、みなさまどうぞお体にはお気をつけください。

先日、水虫治療薬に睡眠薬の成分が混入していたという記事を目にしました。健康被害を訴えておられる方が多数いらっしゃるようで、あってはならない事故だと思います。この件に関して以前から感じていた私の見解を述べたいと思います。


ジェネリック医薬品のイメージ

お薬には先発品と後発品(ジェネリック医薬品)があります。先発品はお薬の開発メーカーによる製造です。一定の期間(約10年)を超えると、開発メーカー以外の他の製薬会社でも同じ薬を作り販売することができます。これがジェネリック医薬品です。医療費の抑制のため、国はジェネリック医薬品を推奨しています。後発ですので開発費用がかからず価格が抑えられるというメリットがある一方で、デメリットもあります。

薬の処方箋は英語で「レシピエント」と言います。これは調理の際の「レシピ」が語源です。開発メーカーは一定の期間を超えると、このレシピを公開しなければいけません。料理で考えても、レシピを元に同じ製法・同じ材料を使ったとしても、全く同じ味にはならないと考えるとわかりやすいですよね。開発元には開発した一日の長があるのです。

1つの薬に対して複数の製薬会社がジェネリック医薬品を作っている場合もあります。現在は医薬分業なので、どこのジェネリックを使うかは処方箋を持って行った先の薬局がどこの製薬会社を採用しているかに委ねられ、そこに医師の判断はありません。薬局は薬局で、一定割合以上の処方がジェネリック医薬品でないと加算が取れない(国の方針です)ため、こちらから特に何も言わなければジェネリック医薬品での処方となります。


もちろんジェネリック医薬品を扱っている製薬会社さんは安心・安全な薬を届けてくれていると信じていますが、体に入る大切な薬ですので、もう少し選ぶ側(患者さん側)にも裁量が与えられてもいいのかなとも思いました。


お問い合わせ

森整形外科へのお問い合わせは

スマートフォンはタップで発信します

この番号で診療予約は出来ません

対応時間

平日 9:00〜12:00/15:00〜18:00
土曜 9:00〜13:00

元気モリ盛おでかけサロンへのお問い合わせは

スマートフォンはタップで発信します

対応時間

平日 9:00〜18:00

ページの先頭へ